文部科学省「持続的な産学共同人材育成システム構築事業」

高等教育における実務家教員の育成と活用
大学を変える、日本を変える。

実務経験が豊富なだけでは、教えられません。
教え方=学ばせ方には、理論と方法論があります。
学びと仕事、学問と社会をつなぎ、学生の心に火を点けてください。

新着求人

和歌山工業高等専門学校
和歌山工業高等専門学校 知能機械工学科 教員公募(制御分野)
機械工学
[機関の説明(募集の背景、機関の詳細、プロジェクトの説明等)] 本校は、中学校卒業者を対象とした5年 (...)
開志専門職大学
開志専門職大学 事業創造学部 教授・准教授・講師(地域社会(ソーシャルビジネス)分野)
地域研究 経済学 経営学 インターシップ 演習・実習指導 地域共生・地域連携 卒業研究・卒業論文 アントレプレナーシップ教育
開志専門職大学(2020年4月開学)は、専門職大学の中で3学部を有する唯一の総合大学です。 本学では、理論 (...)
開志専門職大学
開志専門職大学 事業創造学部 教授・准教授・講師(創業・中小企業経営分野)
経済学 経営学 インターシップ 演習・実習指導 地域共生・地域連携 卒業研究・卒業論文 アントレプレナーシップ教育
開志専門職大学(2020年4月開学)は、専門職大学の中で3学部を有する唯一の総合大学です。 本学では、理論 (...)

登録者(受講者・修了者)情報

本サイトでは、実務家教員候補者として、下記のような方が登録されています。

登録者数 645名
最終学位 学士 298名、修士 201名、博士 69名、その他 77名
年齢 ~30代 14名、40代 102名、50代 290名、60代~ 239名

大学等と実務家教員のためのマッチングサポート
実務家教員育成研修プログラム受講者・修了者データベース

大学等と実務家教員のためのマッチングサポートとは
大学教育力を身に着けるための研修プログラム「実務家教員育成研修プログラム」の受講者・修了者と、大学等(大学、短期大学、高等専門学校、専門職大学、専門学校など)高等教育機関とのマッチングを支援するサイトです。
「実務家教員育成研修プログラム」は、文部科学省「持続的な産学共同人材育成システム構築事業」(2019~2023)での取組を基盤に下部の大学等にて提供しています。

マッチグサポートの便利な機能

本ウェブサイト・リーフレット (PDF)

お知らせ

一覧はこちら

新規登録・ログイン

採用側(大学等)の方

受講者・修了者の方

マッチグサポート登録者受講の研修プログラム

登録・ログイン